BIO-Education
Bachelor of Art(Dept. of Japanese Painting, Musashino Art University)
After graduating from art university, he spent some time in New York City studying English. 
As he returned to Japan, he began working in design while creating his own artwork with acrylic and Japanese painting materials.
Then he adopted digital methods including Photoshop and gradually began to paint more in oils. 
Now he mainly distributes his works in oils and acrylics. 
(B.A. at Dept. of Japanese Painting, Musashino Art University)​​​​
STATEMENT
I draw and paint about loneliness and anxiety that sexual minorities have commonly felt from childhood.
The pain of hiding true feelings, living a life of lie. The fear of being honest with yourself. 
These feelings usually continue even after you grow up and enter into society. 
Even if you can workout to look bigger and stronger, you can’t hide the sensitive feeling that overflows from your heart. 
The expressions on the faces of the people in my artworks, if not necessarily smiling, are telling us various things.
And the reason why so many animals appear in my works is that they are there for us, no matter who we are, and they give us a moment of comfort.
Putting the current world situation in the background, I convey anger, sadness, and the idea of coexistence with animals through my paintings.
EXHIBITIONS
2023 
- "Don't Knock it 'till you've tried it"(EAGLE TOKYO BLUE )
- "Art Fair Beppu 2023" (Art Fair)
- "UNDER THE BLUE SKY"
- Installation for Tokyo Rainbow Pride Festival (at Shibuya PARCO, collaboration with LOEWE)
Detail>
2022 
- “Praise of NUDE: About Male Body” (Group exhibition) (Handout>)
- “MALE ART 2022” (Group exhibition)
2021 
- “One Of Those Days”
- “MALE ART 2021” (Group exhibition)
(Updated in September 2023)
武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科 卒業
在学中、池袋芸術劇場にてグループ展、南青山にて初個展
卒業後はニューヨークへ留学。帰国後デザイン仕事の傍ら、アクリルや日本画の画材で絵を描いていた。その後、Photoshopを使ってデジタルで作品を作り始め、主にコミティア、野郎フェスなどでZINEを頒布しながら、徐々に油彩に取り組んでいく。現在は油彩とアクリルで作品を制作している。
STATEMENT
セクシャルマイノリティによる、子供の時から感じている孤独感や不安をテーマに絵を描いています。
自分の本当の気持ちを隠して偽って生きていくことの辛さ。自分に正直になることの怖さ。
それは社会に出て働き始めても続きます。
体を鍛えて大きく強く見せることが出来ても、あふれ出る心のうちにある繊細な気持ちは隠せません。
決して笑顔ではない彼らの表情がいろいろなことを物語っています。
私の絵に動物がたくさん出てくるのは、動物は分け隔てなく私たちのそばに寄り添ってくれるからです。彼らはつかの間の癒しを与えてくれます。
また、現在は社会問題を背景に怒りや悲しみ、動物たちとの共生を絵を通して伝えます。
2023
-「Don't Knock it 'tiil you've tried it」 ※パネル展示(EAGLE TOKYO BLUE / 個展 / 東京)
-「Art Fair Beppu 2023」(アートフェア / 別府)
-「UNDER THE BLUE SKY」(新宿眼科画廊 / 個展 / 東京)
-  LOEWE が TRP2023に協賛
そのアートワークとして「"日常"という名の箱舟」(2022年制作/新宿眼科画廊にて同年7月に展示)が採用され、渋谷パルコ1階壁面アートウォールにて展示(2023年4月22日~約1か月間)
詳細>
2022 
-「NUDE礼賛!ーおとこのからだ」(Dub Gallery Akihabara / グループ展 / 東京) (Handout>)
-「MALE ART 2022 男のフェチズム展2」(グループ展/新宿眼科画廊 / グループ展 / 東京)
2021
-「One Of Those Days」(インストールの途中だビル401号室 / 個展 / 東京)
-「MALE ART 2021 男のフェチズム展」(新宿眼科画廊  / グループ展 / 東京)             
(2023.9 更新)


GQインタビュー
気鋭の作家、TORAJIROが描く「セクシュアル・マイノリティの日常」が問いかけるもの


Time Out Interview
青空の下でセクシュアルマイノリティーの日常を見る、TORAJIROが個展を開催​​​​​​​

その他のインタビューや記事などは Linktree
Back to Top